どのようなものでしょうか。
こんにちは。開運ブロガー虚兎です。
桃源郷の秘密を、今夜もノリノリで調べて行きたいと思います✌️
桃源郷
↑美しき桃色の都。こんな感じですかね。
なるべく広い心で見て頂けますよう。
桃源郷とは中国の詩人が書いた「桃花源記」と言う作品に登場する架空の…えっ?かくう?
……。
ふむ。
……。
まぁいいでしょう。
桃花源記は中国の陶 淵明(365〜427)さんと言う詩人の作品です。元士官で、退職後故郷に戻って自然と共に暮らし、多くの詩を残しました。
あらすじ
武陵(湖南省)に漁師の男が住んでいました。
ある日彼は山の奥へと船を漕いでいくと、突然一面に桃の花が咲き乱れる、それはそれは美しい場所に行き着きます。
男はその景色に心奪われ、水源を探そうと、さらに奥へと入って行き、とうとう水源である山を見つけました。
男は山腹に狭い穴が開いているのを見つけ、中を覗くと、暗闇の奥から光がさしています。
男は穴の中へ入っていきました。
穴から出ると、そこには美しい平野が広がっていました。民家もあり、人が住んでいるようです。
遠くにはどうやら野良作業をしている村人が見えました。
村人達は男に気がつくと、驚いた様子で話しかけてきました。
男はこれまでのいきさつを話し、武陵の漁師である事を明かします。
そしてこの村は、秦の時代に戦乱を避け逃げた人々がこの美しい場所を見つけ、外界との関わりを断ち、以来ずっと暮らし続けている事を知りました。
男は数日に渡りこの美しい村に滞在しましたが、とうとう家に帰る事にしました。
男は帰り際に、所々に目印を付けながら川をくだりました。そして家に戻った男は、あの美しい村の事を役人に伝えてしまいます。
役人達は男が付けた目印を頼りに川を上りました。
しかし不思議な事に美しい村も、桃の林も見つける事はできませんでした。
なるほど。なんとも切ないお話ですね。
中国では桃は2500も前から栽培され、木には邪気を祓う効果があり、実には不老長寿の効果があるとされる、たいへん縁起の良い食べ物とされています。
祝いの席では桃を模した饅頭の、寿桃(ショウタオ)を食べるそう。漢字からもめでたさが滲み出ています。中には餡子が入ってるんですって。いえい!
桃
データ・生産地
バラ科サクラ属落葉小高木 中国原産
6月頃から収穫がはじまり、ピークは7月〜8月。
日本の主な生産地
令和2年度(2020)農林水産省より
1位 山梨県 30400t
2位 福島県 22800t
3位 長野県 10300t
4位 山形県 8510t
5位 和歌山県 6620t
歴史
日本最古の桃は長崎県の遺跡から桃核(タネ)が出土しているそうです。
弥生時代には栽培種が伝来し、桃核が大型化。
主に食用や祭祀用とされ、江戸時代になると品種の数も柿や梨に次いで多くなります。
明治時代には糖度の高い水蜜桃系が輸入され、食用として広まりました。現在の日本では、この水蜜桃系を品種改良したものがほとんどだそう。
なるほどね。甘く美味しい桃を作ってくれて、ありがとうございます。
食べてみたいな!珍しい桃。
桃の出荷のピークは夏ですが、現在では栽培法の普及により、冬でも桃が食べられるそう。
岡山県産 岡山冬桃がたり
糖度も高く、見た目も真っ白で大変美しく、切ると種の周りのみ赤みがさしています。
最高級品は1個1000円もするものもあるとか。
山梨県産 冬桃
クリスマス時期に食べごろを迎えるため、クリスマスピーチとも。
生産は山梨県笛吹市と甲州市の2地域のみという、貴重な桃です。
蟠桃(ばんとう)
かの有名な「西遊記」にて、孫悟空が食べ不老不死になったと言われる伝説の桃です。
まん丸い桃を潰したような平たい形が特徴。
日本では生産量が少なく、貴重品だそう。
福島県産ロイヤルピーチ
毎年皇室に献上されるありがたい桃。生産地は福島県でも伊達地方の一ヶ所だけと言う、まさにこだわり抜き、選び抜かれた桃オブ桃。
桃の中でも間違いなく最高級品。さぞ美味しいに違いありません。
いかがでしたでしょうか。
桃の花が咲き乱れ、甘い香りと果実が揺れる幻の村
「桃源郷」。
理想郷のお話は世界各地に存在しますが、一度失われた楽園には二度と足を踏み入れる事はできないようです。
お知らせ
虚兎のLINEスタンプ第2段がリリース開始になりました。
さらにノスタルジックに!さらにアクロバティックに!
自分へ、友達へ、そして大切な人へ。ご近所お誘い合わせの上、ぜひお求め下さいませ。
※類似兎にご注意下さい。
https://line.me/S/shop/sticker/author/2429320