こんにちは。虚兎です。
現代人にとって癒しは大切ですね。
身体の疲れは休めば回復しますが、心の疲れはそうはいきません。
しかし放っておけばストレスの原因となり、溜まりに溜まって様々な病気を引き起こす厄介な物です。
「癒し」で画像検索をしてみました。
やはり人気は猫。
それも子猫のお昼寝姿がたくさん出てきます。
2匹の子猫が絡まってお昼寝している姿は、何とも癒されますね。
うんうん
他にも動物でいうと芝犬とか。リスとか。もちろん兎も。あとエゾモモンガと言う可愛らしい生き物もいました。
北海道に住んでいる動物だそうです。白くて丸っこくて、まるで癒しのかたまりのようでした。
動物以外だと風景だったり、ろうそくや焚き火の揺らめく炎など。
…なるほどなるほど。
あとアロマの様な良い匂いにも癒されます。虚兎はりんごとココナッツの匂いが好きです。
…ふむ。
今や癒しは現代人には必須要素。
仕事や人間関係で心が少し疲れたならば、ぜひ「癒し」を探し求めてみて下さいね。
さて。
実は虚兎もゆるキャラ(?)の一員として、多少なりとも「人を癒す術」と言うのを心得ております。
本日は虚兎のブログをいつも読んでいただいている皆様に特別のご愛顧を込め、僅かばかりですが「安らぎ」をお届けしたいと思います。
皆様におかれましては、ここから下は少しゆっくりスクロールして頂く事により、より表現が伝わる事と思われますので、よろしくお願いします。
その前に、まずは怪我をしないよう準備体操。
ストレッチは息を吐きながらゆっくりと。
首や肩。腰回り、股関節、足など十分に体を伸ばし可動域を広げます。
手首や足首などを回して動きを滑らかに。優雅な動きには欠かせません。
最後に心を落ち着け。呼吸を整えます。
それでは。…ふふ。
お仕事、学校 お疲れ様でした。
注)虚兎は十分に訓練を積んだ上で、安全に配慮して行っております。怪我の恐れがありますので、マネをなさいませんようよろしくお願い致します。
お読み頂きありがとうございました
presented by 虚兎
©️2020 虚兎