こんにちは。虚兎です。
今日は雨が降ってとても寒かったですね。なんだか季節の移り変わりを実感します。
皆様におかれましてはしっかりと暖かくして、体調を崩さないようお気をつけ下さい。
今回は、前回大好評だった(注・個兎の感想です)虚兎が贈る「うささんぽ」をお届けしたいと思います。
虚兎は大通りを歩いています。
この道をまっすぐ行けば家に帰る事ができます。
しかし途中にある一本の路地が好奇心を誘います。
その先には何が待っているかわかりません。
期待と不安が入り混じる中、虚兎はその路地へ入って行きます。
今日もまた新たな発見、そして感動を求めて、秋色に染まった町を歩きたいと思います。
今日のお空は雨模様。しかし虚兎の情熱はとどまる事を知りません。
折り畳みの傘を持ったなら、さぁ、うささんぽの始まりです。
傘に落ちる雨音をBGMに、静かな町を歩きます。
外は少し肌寒く、早くも温かいものが恋しくなってきました。
ちなみにぬくもりと言う意味でもありますよ。
まずは閑静な住宅街。新築のきれいな家。立派な門に大きなお家です。お金持ちの家族が住むのでしょうね。うらやましいです。
お花がたくさんあります。子供が喜びそうですね。可愛らしい子犬やリスの置き物がとてもメルヘンチックです。
家を囲む柵に2階の出窓。大きな三角の屋根。クリスマスシーズンになったらライトアップに凝りそうな家です。
出だしは好調。くねくねと曲がりながら雨の住宅街を抜けると、大きな広場がありました。
写真だとむしろ良い天気にも見えますが、実際は雨が降ってます。
中に入ってみますが雨の日なので人影は無く、大きな広場は少しだけ寂しそうで
あっ!柿だっ!
たくさんありますねー。赤くてとても美味しそうです。
可愛らしいですね
日曜日になれば親子でキャッチボールでもするのでしょうね。実に微笑ましいです。
しかし旅の兎である虚兎にはボールを投げても返してくれる人はいません。
長居は無用です。涙が落ちる前に、立ち去る事にしましょう。
家の前に鳩の群れ。
空き地です。虚兎も子兎の頃はこんな空き地がたくさんあった気がします。右半分は畑のよう。
少し疲れた虚兎は某駅の近くに公園を発見。葉っぱの屋根の下にある濡れていないベンチを選び、おやつの時間にしましょう。
がさごそ…
今日のおやつはメープルのパンケーキです。
コーヒーとパンケーキの確かな組み合わせ。
まるでテラスのあるオシャレなカフェにいるよう。
さぁ食べてみましょう。頂きます。
もちもち…
もちもち…
もちもちしてておいしいです。
生地にもしっかりとこだわりが感じられます。2こ入りなので1つは自分で、もう一つは大切な人に。2人でもちもちすれば幸せも2倍です。
虚兎は2個食べてしまいます。ごちそうさまでした。
なんかこわいのがいました
こっちにも
おそるおそるこわいのに乗ってみました。
近くに美味しそうなお店屋さんを発見です。許可を取っていないのでお見せできないのが残念。スペイン料理屋さんみたいですね。
こちらは沖縄料理屋さん。
からの
ピザ屋さん。
どこも美味しそうです。
しばらく歩いていると、周りが薄暗くなってきたのを感じ、虚兎は足を止めました。
どうやら今日という日もそろそろ終わりを迎えるようです。
虚兎も今日はここまでにするとしましょう。
寒い1日でしたが皆様、風邪ひかないで下さいね。
それではまた。
読んで頂きありがとうございました。
(企画・写真・編集 虚兎)
おまけ
ドットでつくろう
ちんすこう
雪塩ちんすこう
虚兎