こんにちは。虚兎です。
まだまだ暑いですが、もう9月も半分近くまで来ましたね。
今年の夏はコロナと猛暑とゲリラ豪雨で、まぁ外に出る意味がないどころか、出れば出るほど危険の高い、実にスリリングな夏でした。
しかしどんな夏でも人生の大切な1かけらなので、2020夏の思い出を、しっかりと記録しておきたいと思います。
まずは夏の風物詩、「かき氷」を食べました。
お店で食べる高級かき氷とは違いますが、シンプルないちごシロップに、氷印のカップから滲み出る夏祭り感。耳を澄ますと祭りばやしが聞こえます。
夏と言えばホラー。そして今年のホラーと言えばこれ。レンタル開始の直後は人気でしばらく借りられない程でした。
やっぱりみんな好きなんですね。ホラー映画でステイホームを楽しみました。
ちんすこうを作りました。左はホワイトチョコとマカダミアンナッツ。右は普通のチョコレートです。
ただ作っただけです。
自分で食べました。
こちらもちんすこう。左の3個がキャラメルシロップコーティングで、右の3個がシュガーコーティングです。
なんですかこれ?
どう見てもう◯い棒です。スカイツリーに行こうと歩いていたら、川沿いにこんなのが何十メートルも続いていました。
触るとやたら硬く、まだ収穫には早いようです。
コロナの影響ですっかりテイクアウト文化が定着してきました。これはカツカレーに鶏の唐揚げが2個。
クリームコロッケ1個です。せっかくなので、ついついたくさん注文してしまいました。
どれも美味しかったのですが、調子に乗ると後でその代償(カロリー)が怖いです。
以上です。
…う〜〜ん。
うん?
うんっ。
まぁまぁです。
いくつか夏らしい事もできました。
このブログ自体も7月から始めたので、これも夏の思い出の1つですね。
いかがでしたか?虚兎の夏はこんな感じでした。
自分以外は全くおもしろくない内容になってしまいましたが、どうか暖かく見守ってください。
これからも
よろしくお願いします
↑微かに虹